Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2024年11月25日(月) [過去の11月25日]
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2301--611>
2337歩
1 [Life] アサー & 午前Chu! & おひる~
んゆぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/89mmHg, 64bpm, 36.1℃ 朝食の後、1F2Fに掃除機をかけてから、約35分×2 の坐禅を行う。 調身で骨盤座骨から脊椎にかけてのラインに気をつけていたので、 あまり痛くならずに座り続けられた。 それから2Fで日光浴やプランクやらをしたあと、 11時頃に家を出て、近所のファミレスでピザやサラダなど食った。 帰りはドラッグストアで8×4ロールオン *1 とか三色団子とか買ってきた。
*1: 先端に球がついて中の液体が出てくる、クソデカボールペン的なやつ
[ コメントする ]
2 [Life] ゴゴー & ゆーがった
筋肉体操の腕立て伏せと背筋を実施後、玄米茶と団子とを飲食。
それから風呂を追焚きして入浴した。 [ コメントする ]
3 [Life] ヨルー
夕食の後は、自室で過ごす。
キーボードからの1文字入力を、Enterキーが押されるのを待たずに取得するやつ、 conio.hをincludeしてgetch()というのはDOSのBorlandの方言のようで、 *nix環境でやるならフツーncursesかな、ということでWSLにインストールして、 C++プログラムを書いてコンパイルしてみる。 undefined reference云々と出るのは、GCC/g++/ldの仕様で、 -lncursesw をcppソースより後に書かないと、名前解決ができないということだそうで。 この制約、今はOracleのサイトにある古のcc/ldのドキュメントにも書いてあるのだが、 ClangやMSのコンパイラ(リンカドライバ)はこれを受け継いでないため、 -lオプションを ソースファイルの前に書いてもいいらしい。 [ コメントする ]
4 [Food] 飯
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・林檎
昼食: サラダ・マルゲリータピザ・スープ・野菜果汁ミックスジュース・エスプレッソ @近所のファミレス 夕食: 飯・鶏皮と蒟蒻と人参と蓮根と牛蒡などの炒め煮・ビアリー350mL缶 [ コメントする ]
|